yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

2021-01-01から1年間の記事一覧

祝1,000,000アクセス

アクセス解析の類は普段全く見ないのですが、はてなブログのダッシュボードにあるアクセス解析を数年ぶりにふと見てみたら、ちょうど1,000,000アクセス突破してました。アクセスログから計算してみると8月31日に達成してたようです。 2004年にlivedoor blog…

よいイベントを開催するとはどういうことか?

はじめに このエントリーでのイベントとは、1〜10人程度の有志で企画運営し、10〜100人程度が参加するくらいの規模のものを想定しています。いわゆるコミュニティイベント等です。ですので、商業イベントやもっと大規模なイベントとは少し違うかもしれません…

社会人博士課程に入学したら研究時間を確保できるのか?

先日、@hrjn さんのこのようなFacebook投稿を見ました。(「もっと見る」から全文読めます) この前半部分は起業したい人の話ですけど、社会人博士の入学を検討している人にも同じ話だなあと思って読みました。社会人博士の入学について相談を受けることがたま…

ツイッターは呼吸、ブログは深呼吸

これからブログを週に1回ぐらい書いていきたいと思います。書きたいことはだいたいすぐにTwitterに書いてますが、Twitterに書かないようにしてることもいろいろあります。感情を増幅させるようなニュースなどですね。最近だとCOVID-19と東京オリンピック関連…

大学教員になって2ヶ月が経ちました

4月に北海道情報大学に着任 し、2ヶ月ほど経ちました。うちの大学は前期と後期の2学期制ですが、各期の前半と後半で時間割が変わるため実質4学期制になっています。いまはちょうど前期前半が終わって前期後半が始まったところです。節目ということもあり、着…

北海道情報大学に准教授として着任し研究室を立ち上げます

本日2021年4月1日付けで北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科に准教授として着任します。任期なしです。教員1名で独立した研究室を運営します。 北海道情報大学は北海道江別市にあります。札幌のすぐお隣です。 荷物搬入などのために、すでに今…

6年3ヶ月勤めた国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)を退職しました

6年3ヶ月勤めた国立研究開発法人情報通信研究機構 (NICT) を退職しました。退職といっても、有期雇用研究員の任期満了なので、通常の退職とは少し異なるかもしれません。また、退職エントリと言えど、もちろん業務上知り得た秘密情報などは書けないので、公…

『科学とはなにか』感想 #科学とはなにか

佐倉統さん著の『科学とはなにか』を読んだ感想です。 科学とはなにか 新しい科学論、いま必要な三つの視点 (ブルーバックス)作者:佐倉 統発売日: 2020/12/17メディア: 新書 自己紹介 本を読んだ背景をお伝えするため、少し長めの自己紹介から始めます。湯村…

ヒーローズリーグ2020で個人スポンサーとして湯村賞を授与しました #ヒーローズリーグ

本エントリは MAヒーローズ・リーグ Advent Calendar 2020 - Qiita の20日目です(だいぶ過ぎましたが!) ヒーローズリーグ2020で個人スポンサーとして湯村賞を授与しました。個人スポンサーになると(スポンサー費¥10,000)、賞を出すことができるという制度に…

2020年に読んだ本

2020年は16冊読んだようです。50冊くらい読みたいと思っててそれよりはだいぶ少ないのですが、昨年よりは増えました。 ゆむさんの本棚 (yumu19) - ブクログ 2010年に読んだ本10選 - yumulog (98冊) 2011年に読んだ本10選 - yumulog (50冊) 2012年に読んだ本1…

2020年の振り返りと2021年に向けて

あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。 毎年書いてる振り返り+抱負的なエントリを今年も書きました。 2019年の振り返りと2020年に向けて - yumulog 2018年の振り返りと2019年に向けて - yumulog 2017年の振り返りと2018年…