2004-01-01から1年間の記事一覧
冬のチャリはウインタースポーツだと思う。
今日はホームページを更新してたのだが、丸一日かかった。 1日1万人アクセスとかのサイトの管理者はすごい時間をかけてサイトを作っていったのだろう。
A組 韓国 サウジ ウズベキスタン クウェート B組 日本 イラン バーレーン 北朝鮮 またバーレーンかよ!
久々に日記を書いてみることにした。 今日までしばらく書かなかったのは、めちゃくちゃ忙しかったからでも、書くことが無かったわけでもない。特に理由はない。確かに10月は学科のセミナーの企画等で結構忙しかったが、11月に入ってからは忙しすぎず暇す…
明日から学校が始まる。と言っても今週はテストや用事で毎日学校に行ってたし明日は授業がないので、実質来週から。 後期は授業数が少なくなると思ってたのに、意外とコマ数がある。15コマ。それでも前期の19コマよりは少なくなったけど。またバイトは出…
定価¥9240だそうです。 高っ!
3日目 7:00 起床 8:20 民宿出発 8:30 リポビタンD1本目 8:50 ノシャップ岬 10:00 宗谷岬。ほたてラーメンを食べる 10:30 猿払(?)の牧場。牛用の電流注意の柵。本当に電流が流れていて友人2人が犠牲となった。 14:00 リポビタンD2本目 18:00 旭川でラー…
2日目 5:30 起床 6:30 キャンプ場出発 7:30 稚内フェリー乗り場到着、フェリー出発 フェリーの中で偶然(!)高校時代の先生に会う。 9:20 礼文島到着。レンタカー(ハイエース10人乗り)を借りる。 11:30 スコトン岬というところに行く。木の看板(写真)の…
旅行ステータス 私+友人7人 車2台 運転手は車の所有者(私ともう1人) 車割りは休憩の度にグーパーで決める。 2泊3日 日記は後書きなのでかなり適当です。 1日目 5:50 起床 6:30 家出発 7:00 集合場所到着。7時出発予定だが遅刻者多数によりもちろん…
昨日は台風でした。 今日学校に行ったら予想以上に木が倒れてました。
とても楽しませて、そして感動させてもらいました。これからの秋の地区予選やドラフトや来年の高校野球が楽しみですね。 優勝おめでとうございます。
駒大苫小牧が横浜に勝ってベスト4進出。やっぱり何の競技でも北海道勢が勝つのは嬉しい。思えば甲子園をちゃんと見たのも久しぶりだ。最近のプロ野球のドラフトに選ばれる選手を全然知らないのも甲子園を見てなかったからであるということに気付いた。今年…
ネタ的に少し遅いがオリンピックが開幕した。オリンピックの魅力は普段テレビ中継するなんてありえない競技もテレビ中継してくれることだ。注目競技は卓球。個人的には男子シングルスのカットマン松下浩二の試合が観たいのだがどうやら愛ちゃんの試合しか放…
今日は友達に借りたドラゴンボール完全版を9巻〜34巻(最終巻)まで読んだ。10時に読み始めて19時に読み終わった。なかなかの早さだ。これならブックオフに通えばかなりの量の本を読める。目標はドカベン全巻制覇!全シリーズ合わせると120巻以上…
あさってから夏休みなので、少し気が早いが夏休みの目標を立てよう。小学生みたいなことをしているが、最近は長期休暇の度に目標を立てていて、毎度毎度達成されていない。今年こそ完全制覇☆ 1.毎日英語(速読英単語)を読む。 2.物理を学ぶ(超ひもなど…
カレーパンをおかずにして食パンを食べた。
今日は新たな将来の野望が見つかった。わが愛すべきコンサドーレは現在J2最下位かつ有力選手も特にいなくフロントの方針が理解できない。このままではJ1優勝という念願がいつまでたっても達成されない。 そこで、将来お金持ちになったならばコンサドーレ…
今日はレポートを書いた。ちょうど一年前に同じようなレポートを書いたが丸2日かかったのでそれなりに覚悟していたが、今回は1日足らずで書くことができた。レポートを書く力が付いてることは最近実感していたが、明らかな結果が得られてうれしかった。 つ…
高校生クイズに出た。なぜか個人戦だった。しかも決勝はマラソンだった。写真判定の末、優勝した。
今日提出のレポート問題をやったのだが、出来ない!積分が出来ない!仮に積分が出来ても求めたい解にはなり得ないので問題が間違っていると判断して適当にやった。 このレポートより得た教訓は2つ この世で最もストレスが溜まることは解けない問題を解くこ…
男の人に話しかけられた。流暢に日本語を話すので日本人かと思ったが中国人だった。何か質問してくるが、文の前半は流暢な日本語だが文の後半はなぜか流暢な中国語なのでさっぱりわからない。仕方なく英語で話すようお願いするとかたことの英語で話してくれ…
Jリーグのチームにスカウトされたが年俸が20万だった。3年目に解雇された。
うちの大学には修学旅行生はじめ観光客がよく来る。今日は大阪から来た高校生集団がいた。自分が高校生の時の修学旅行は京都・大阪に行ったが京大・阪大に行った人などいなかったのだが。うちの大学に観光に来る人は何を見て楽しむのだろうか? それとも、ツ…
”先日発売したコカコーラC2。美味しさそのままカロリー1/2ってのがその売りだ。 しかし、これは言い換えれば、「ダイエットコカコーラはカロリーない代わりに少しまずいけど、C2ならほとんど味は変らずにカロリーは1/2だよ。」ということだ。つまり…
EURO2004。 予選リーグはAM1:00とAM3:45キックオフだったが決勝トーナメントはAM3:45キックオフのみ(日本時間)。寝てから見るか、見てから寝るか微妙な時間。見ないという選択肢はおそらく無い。とりあえず今日は見てから寝ることにする。 しかし、日本を…
セブンで売ってるKobe Chef Club の「ロイヤルカスタード」というプリンがめっちゃおいしい。間違いなく現時点での My Best of dessert である。とろける感じがたまらん。あれはゲル状ではなく粘性流体なのでプリンと呼べるのかどうかは知りませんが。とにか…
部屋が蒸し暑いが雨が降っていて窓が開けられない。 成す術無し。
今日は去年院試を受けた人(知らない人)がその時に書いた日記を読んだ。とても参考になる。これから先のやることがちょっと見えてきた。そしてやる気もちょっと出てきた。ただ、やる気が行動へと移るのはもう少々の時間を要するだろうが。 その日記はたまに…
昨日はバッティングセンターに行った。かなり久しぶりに。もうかれこれ5年ぐらいは行ってなかったと思う。 久しぶりに行った感想は「早い!」。球のスピードが速いのではなく、投げてくる球の1球1球の間隔がものすごく早く感じた。バットを振ってからもう…
7-0で日本の勝ち! 久しぶりの大勝でした