yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

視線を取る: #公立はこだて未来大学滞在記 3日目

朝は大雨だったので、少し遅らせて10時すぎに出勤。

未来大の先生や学生の研究ネタと私の研究ネタを組み合わせて何か生まれないかなというのを元々画策してたのだけど、やはりなかなかそううまくはいかないので、角先生が持っているアイトラッカーPupil Coreを借りてアプリケーションを作ってみることに。30万円以上するのでなかなか気軽には買えないデバイスなので、この機会にいろいろ試してみる。昨日の夜にPupil Coreを使って何ができそうか一人ブレストをして10個くらいネタ出ししたのと、ちょっと調べてみたところリアルタイムデータ取得のAPIが公開されているようなので、いろんなアプリケーションが作れそう。リアルタイムでのデータ取得もできるのだけど、角研ではまだその機能は使っていないとのことだったので、ちょうどよい。

午前中は、Pupil Coreのデータ取得を兼ねてPupil Coreをつけたまま図書館を見学。午後からはPupil Coreの環境構築と、ZeroMQで提供されるAPIからのデータ取得を試す。Macで想定通り動かなかったり、サンプルプログラムに微妙な間違いがあったりして細かいつまずきはあったものの、概ねドキュメント通りに進めてすんなりAPIのデータ取得できた。サンプルプログラムはPythonだったのだけど、後々のことを考えてWebアプリケーションにできた方が良いので、node.jsでAPIを叩くプログラムを書こうと思うが、続きは明日。

夜は、積み残していた学会仕事をやる。結局まだ終わっていないので、このblogを書き終わってからホテルで作業して終わらせて、明日は心置きなく開発に集中したい。