yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

宇宙

あかつきにメッセージを

あかつき(Planet-C)のメッセージキャンペーン、12/25までだから急がなきゃー http://www.jaxa.jp/event/akatsuki/index_j.html と思ったら、2010年1月10日に締め切り延長だって。 まあ、なんか送る人は忘れないうちにお早めに。 送ると、こんなチケットもら…

宙博いってきた

いってきました@国際フォーラム 内容は、↓が詳しい http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/03/news086.html 展示数はそんなに多くなく、さっくり見るなら1時間で十分見れてしまうくらいの規模。 4D2Uの出張上演があった。立体視のコンテンツにふさ…

宙博

宙博(ソラハク)2009 http://sorahaku.jp/ 世界天文年だから、という訳かどうか知らないが、今年から毎年開催するらしい。 環境・エネルギーの話と連携しようとしているのは良い試みだと思う。 しかし、なんとか入場料取らずにできなかったのかなあー。 せめ…

Google Earth 月

google Earth に月モード。 かぐやのデータ JAXA から提供。 http://earth.google.co.jp/

宇宙飛行士はこうして生まれた 〜密着・最終選抜試験〜

今日21時〜 宇宙飛行士はこうして生まれた 〜密着・最終選抜試験〜 http://www.nhk.or.jp/special/onair/090308.html 見逃しても、まあそのうち再放送やるでしょう。

NHKスペシャル 月と地球 46億年の物語  〜探査機かぐや 最新報告〜

10月13日(月) 午後10時00分〜10時49分 総合テレビ http://www.nhk.or.jp/special/onair/081013.html 夜空に輝く、月。私たちにとって最もなじみ深い天体である。月と地球の距離は、38万km。宇宙の中で見れば非常に近くにある、「すぐ隣」の天体だ。そのた…

電子情報通信学会

#仕事に少しでも関わる話は管理が面倒なので書かないようにしてるんですが、まあ学会参加はわりと一般的な事項だろう、と判断し書きます。 仕事してから初めて学会に参加します。 電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会@明治大学 生田キャンパス http://…

オーロラの発生プロセスの解明に成功

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807252007 NASAの観測衛星「THEMIS」を使った観測調査により地球の極地で発生するオーロラ(northern lights)の発生プロセスの解明に成功していたことが24日、科学雑誌「サイエンス」に掲載された論文に…

宇宙兄弟

宇宙兄弟 1 (1) (モーニングKC) 宇宙兄弟 2 (2) (モーニングKC) この前発見して購入。 SF ではなく JAXA の宇宙飛行士試験を受けてく話。面白い。試験受けたくなった。 JAXA の宇宙飛行士試験は不定期に行われてて、ちょうど今年10年ぶりに募集された。 応募…

109 ようし

要旨。日本語と英語書いた。さくっと書くはずが結構時間かかってしまった。 さすがに英語は人に見てもらわないとまずい。 遠くの身内より近くの他人。 遠くの指導教官より近くの研究員。 指導教官陣の返事はいつになるのかわからないので、高田さんに見ても…

100

とりあえず到達。まだ増えそう。 印刷してみた。やっぱり満足感に浸ってしまった。

水星の裏側

NASA の水星探査機 Messenger が水星フライバイしました。 32 年前の Mariner 10 の観測では水星のおよそ半分を撮像しましたが、 今回のフライバイではその時撮像できなかった裏側を捉えました。 提供:NASA 一般公開の水星探査計画のポスターに「水星はまだ…