(記事を書くタイミングを逃して、もう2ヶ月ほど前の話になってしまったのですが)中型免許の8t限定解除を行いました。
取ろうと思ったきっかけは、マイクロバスが運転できると、研究室の活動で近場の交通の便が悪い場所にもみんなで行けると思ったからです。(長距離は運転しません!)
大学の近く(車で2分)のところにある江別自動車学校に通いました。自動車学校は大学生の時以来、21年ぶりですね。
講習7時間 + 補習1時間 + 検定2回で、かかった料金は約100,000円でした。講習の間隔が空くと感覚を忘れてしまうということで、かなり講習を詰め込んで、最初の講習から検定まで2週間で取れる予定でしたが、1回落ちて、プラス2週間かかったので、計1ヶ月でした。8t限定解除の講習は最小で5時間なのですが、トラックに慣れてないと5時間で取るのは厳しいです。
運転したいのはマイクロバス(だいたいAT)ですが、講習はMTの8tトラック(こういうやつ↓)で行います。 (画像は https://www.hino.co.jp/corp/news/2015/20150831.html より引用)
中型車の操作そのものよりも、MTが久しぶりすぎてギアチェンジに慣れるのが大変でした。一応、昔、MTのインプレッサ乗ってたんだけどな・・・。自動車学校に通い始める前に、レンタカー等でMT車の練習をしておくと良いでしょう。
検定は、S字、クランク、方向転換、隘路、路端停止という課題があります。YouTubeに動画がたくさん上がってます。講習時間が限られているので、イメージトレーニングにとても役立ちました。
忙しい中で時間を捻出するの大変でしたが(時間に余裕のある夏期休暇中に通えばよかった)、新しいことを習ってできるようになるというのは、この歳になるとなかなかないので、良い経験でした。移動手段の選択肢も増えるので、実利もあるし。