yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

北海道フロントエンドカンファレンス2024にLTのプロポーザル「p5.jsはいいぞ 〜Webサイトとしてデプロイ可能なクリエイティブコーディングのススメ〜」を投稿しました #frontendo

08/24(土)に開催される北海道フロントエンドカンファレンス2024に、LTのプロポーザル「p5.jsはいいぞ 〜Webサイトとしてデプロイ可能なクリエイティブコーディングのススメ〜」を投稿しました。 来年度からWebフロントエンド演習という授業を受け持つ*1予定なのですが、Next.js、Nuxt.js、React、React Nativeなどのモダンなフレームワークを殆ど触ったことがない(かろうじてVue.jsを触ったことがある程度)ので、新しい知識を浴びる絶好の機会だと思って参加しようと思い、どうせ参加するなら何か話そうと思って、普段よく使っているp5.jsの話で申し込みました。

もういい歳だし、若者の発表枠を1つ減らしてしまうかもしれないと思って申し込むのを悩んだのですが、大学名をアピールしておくことで学生の就職に繋がるかもしれないと考えて、やっぱり申し込むことにしました。

プロポーザルの概要はこちら

 p5.jsは、Processing言語をベースにした、クリエイティブコーディングのためのJavaScriptライブラリです。簡単にグラフィックやアニメーションを生成し、Web上で動作するインタラクティブな作品を創出できます。Webエディタを利用すれば、環境構築なしに利用することができます。Webカメラやマイク、Web Serial APIなどを通じた外部デバイスとの連携も可能です。さらに、Google機械学習ライブラリMediaPipeを使い、物体認識や骨格認識などの機能をWebサイトに簡単に実装できます。

 LTでは、p5.jsの基本機能や活用事例を、実際のコード例を交えて紹介します。例えば、外部デバイス(M5Stack、toio)との連携、オーディオスペクトラムアナライザ、骨格情報を使用したゲームなどを取り上げる予定です。LTを通じて、p5.jsの可能性をお伝えできればと思います。

面白そうと思った方、ぜひプロポーザルページ内の★を押してください!(Forteeアカウントが必要です)

*1:実際には現在受け持っているモバイルアプリ演習という科目が名称変更するだけ