yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

kawasaki.rb #002 で Capistrano の話をしてきた #kwskrb

先日、

にて、LT で Capistrano の話をしてきました。

kawasaki.rb の第一回が開催された直後に存在を知って、「何それ面白そう」と思って第2回から参加することにし、発起人の @ から ムチャぶり 推薦され LT やることになって、ruby で何か話せることあるかなー?と考えて出てきたテーマが Capistrano。と言ってもそんなに Capistrano 詳しいわけじゃないので、Capistrano を今まで知らなかった・使ったことなかったという人向けに発表しました。Capistrano を知っている人にとっては新しい情報は特に無いと思います。

(とは言え、もうちょっと準備・予習してから行くべきだったなぁ〜。本当はデモとかもやりたかった。想定してた準備時間がとれなかったという言い訳もあり。。)

kawasaki.rb について

kawasaki.rb は 2013年6月に始まったばかりの超新しいコミュニティです。興味ある方はぜひ参加しましょう!

  • 月1回第4水曜に集まり、勉強会とパーティを交互に開催する
  • 勉強会はLTだったり、ハンズオンだったり
  • なぜか別の言語の素晴らしさを語っていただくのもOK!(PythonとかGoとか、Haskellとか)

kawasaki.rbとは

Kawasaki.rbは川崎周辺のRuby技術者たちが集まり、Rubyに関する何かをする地域Rubyコミュニティです。 MLはこちらにありますので、よければ登録してください。

どんな感じでやるの?

1ヶ月交互に勉強会と宴会を繰り広げます。 別に宴会でLTしていただいてもOKです!

どういう思いか

技術的でコアな面白いお話から、Web業界では当たり前かもしれないけど、大企業で繰り広げられる様々な「説得工作」などを経て勝ち得たRubyの使い方など、幅広くお話できたらと思います。 結構業務でRuby使っていても、会社がそれをコミュニティに還元する風土が少ない会社って多いと思います。そんなあなたの、新しくはなくても苦労話を聞かせてください。 初心者からコミッターまで、更にPythonistaやらC#er,Haskellerなど幅広い言語経験を元に、日頃のふとした疑問や事例を紹介できたらとおもいます。

今回は飲み回だったので、焼肉屋で開催。始まる前は「焼肉屋でプレゼンは無理ゲー。油飛ぶし」と思ってたけど、やってみると意外となんとかなった。

次回は 08/28 19:00〜20:30 開催。奇数回なので、ミューザ川崎(冒頭写真の建物)で勉強回。

余談

自分は Chef のことを全然しらないので、「Chef 勉強したい」「次は誰か Chef で LT を」と言っていたら、kawasaki.rb の直後になんとドットインストールで Chef入門が公開された。

ドットインストールさんいつもマジお世話になってます。

参考サイト