yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

きみっしょんまとめ

きみっしょんログは毎日書こうと思ってたのですが、無理でした。

もう、1週間経ってしまいましたが、まとめ ^^;



■08/03 (木)

4日目は朝6時開始。

この日の昼のリハーサルと夕方の発表会に向けてラストスパート。



うちの班には、「調べるのは朝食前までで、その後はパワポ作りをする」ことにしたのですが、結局午前中いっぱいかけて調べ物。



その結果、昨日の進捗状況報告会と同様に、昼のリハーサルの発表も全然まとまってなかった。準備不足が原因ってわかってるのに直ってない。

その点を高校生に指摘したんだけど、ちょっと厳しいコメントだったかな。



その後は、最後の詰め。リハーサルでTAが質問したことを調査。パワポ締切の15時に提出。発表会開始は16時なので、1時間発表練習。この1時間がなかったら、うちの班は発表練習全然できなかっただろうな。



で、発表会。

他の班と比較することに意味があるかどうかは分かりませんが、うちのA班の発表はもう素晴らしかったですね。もともとミッション内容は面白かったんですが、今までいまいちだった発表がすごくよくなってました。直前の練習のおかげですね。

そして、質問に対する回答がとても良かった。時間をかけて深く調べた結果が出たのだと思います。

笑いもとれたし、客観的に見ても素晴らしい発表でした。





夜、焼肉 → 花火。





■08/04 (金)

きみっしょん最終日。

この日は昨日の発表会ででた問題点の解決法を考えつつ、ミッション報告書を WORD で作成。

「問題点は何か」「優先すべき項目はどれか?」「どう解決すればよいか」「何を調べればよいか」を班長を中心として高校生が自分達で考えて自分達で行動してたことに成長を感じました。

特に、「優先すべき項目はどれか?」ということは私含めTAが何度か言ってきたことだったので、優先順位についても考えられるようになったことは、とても嬉しかったです。



報告書作成、はまたしても時間ギリギリ(ちょっとオーバー)でした。締切時間を守れないのがこの班の最もダメなところでしたね。時間を最大限使って調べたいという気持ちは分かるんですが^^;



報告書作成後は、集合写真を撮って、昼飯を食べて、お土産買って

終了です。

最後はバスお見送り。寂しいですねー。







反省会 etc はありますが、これでひとまずきみっしょん終了です。



私は写真係ではなかったのですが、個人的にいっぱい写真をとったのでまとめてみました。





http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~yumu/photo/kimission/album/default.html




ほんとうにあっという間の5日間で、想像していたよりももっともっと楽しいもんでした。実は、始まる前は、来年はもうやらなくていいかなーと思っていたんですが、一通り終わった今、来年もぜひやりたいと思ってます。



終わった後に他班のTAと情報交換して思ったのは、うちの班はいろいろな面で恵まれていたのかなぁと。それは、高校生の性格であったり、学年であったり、ミッションが(たまたま?)全員の納得するかたちですんなり決まったことだったり。

それを確かめる意味でも、是非来年。



kimission4