yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

Leap Motion でりんごつぶすやつつくった #ABPro

明大宮下研主催のABPro 2013に参加し、Apple Crusher を発表してきました。

ABProとは!

自作の「普通じゃないプログラム作品」を発表しあう会,それがABProです. 高度な技術や専門的な知識を用いるのも良いですが,我々が目指すのは, 人を驚かせ,笑わせ,幸せにするようなプログラムです.

Togetter で様子がまとまっています。

ABPro には昨年参加させて頂き、シリコンキーボードを使った睡眠センサを発表しました。その時の様子がこちら。

昨年がめっっっちゃ楽しかったので、今年も参加させて頂きました。 今年は実は 情報科学若手の会 という会と日程がかぶっていて、ABPro の方は泣く泣く諦めざるを得ないかと思っていたのですが、よくよく考えたら、情報科学若手の会は14時開始(at 静岡県伊東市)だったので、ABProの午前セッションならなんとか出られることに気づき、発表時間を午前中にして頂いて参加しました。

こんなんつくった

発表スライドはこちら

デモ動画はこちら

デモサイトはこちら Leap Motion をお持ちの方はぜひつないでお試しくださいー。そうじゃない方も遊べます。

ソースコードはこちら

ちょっとだけ解説

Leap.js では、Hands.sphereRadius という値が取得できます。これは、手にフィットする仮想の球の半径で、手を開くと値が大きくなり、手を握ると値は小さくなります。これを利用して、閾値よりも小さくなったらりんごをつぶすというプログラムにしています。

https://developer.leapmotion.com/documentation/Languages/CSharpandUnity/Guides/Leap_Overview.html より

感想

ABProは、他の人の発表見るのももちろんすごく楽しいんだけど、発表するのがすごく楽しい! ちょっとしたネタでも笑ってくれたり、Twitterにいろいろ書き込んでくれたりして、フィードバックがすぐに得られるのがABProの独特な感覚で、これは他の発表では得られないと思う。

発表直後に席に戻ると、みなさんの画面にりんごが映しだされているのが見えて、遊んだあとにツイートもしてくれて、とても嬉しかったです。 さらに、 @ さんが Apple Crusher を連打するのを即興ネタでつくってくれました。ありがとうございますw 昼休み後にも改善してくれたみたいでw

あと、僕は外部からの発表ですが、外部者もとても参加しやすい雰囲気で、いつもとても楽しく参加させてもらってます。

もしこれを読んで興味を持った方がいたら、来年はぜひ参加しましょう。そしてぜひ発表しましょう〜。 仕事とか研究とか趣味でいろいろアイディア考えたりしてるときに、「あ、これはABPro向きなネタだなー」と思えるようなものがいくつかあると思うので、それをストックしておくとよいかと思います。ちなみに今回の Apple Crusher は、この動画にある光る地球儀関連で Leap Motion の使い方をいろいろ考えた時に思いつきました。

僕も来年も(日程さえ合えば)迷わず参加したいと思います!今年は、午後の部や懇親会に出られなかったのが非常に残念。流れてくるTLを眺めているととても楽しそうでした。来年は全日参加できるといいなー。