yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

SGEPSS2006 fall meeting

学会 (SGEPSS) 終わりました。



初日(土曜日)にポスター発表でした。

メイン会場とポスター会場が離れていて、あんまり人来ないんだろうなーと思っていたけど、かなりの数の人がきました。



自分のポスターにもかなりの数の人がきました。2時間半ほとんど誰かに説明していました。



外国人の方も来ました。予想外だったので英語の準備とか全然してなくて全然しゃべれなくて、内容を伝えることがあまりできなかったのだけど、その外国の方は最後に "Very interesting, thank you very much." と言って去っていきました。本当か?



とりま、ポスターをうpしときます



磁気島の合体による電子加速の 2 次元 PIC シミュレーション



今回は初めて EPSON プリンタを使えて綺麗に色が出てよかったんですが、

光沢紙ではなかったのがちょっと残念。マット紙もこれはこれで綺麗だとは思うんですが。個人的には断然光沢紙。まあ好みかな。



歩いてる人がこのポスターの前で足を止めたり、凝ってるねとかお金(インク代?)かけてるねとかポスター作るの何時間かかった?とか言われましたが、これでも結構手抜き。まあこんなもんでしょ。



ポスターの A4 縮小版 を配布用に置いておきましたがほとんど減らず。半分以上あまった。他にやっている人もあまりいなかったようで。



指導教官には "字は少なく"、 "計算設定は(興味ある人少ないから)下のほうに"、一番見せたい図は目線の高さに”等々のポスターのレイアウトに関するアドバイスを頂きました。内容についてのアドバイスはほとんどありませんでした。





sgepss2006_fall