yumulog

北海道の大学教員/情報科学研究者の日記

年収800万円以下でも寿司が止まって見える装置をABPro2016で発表した #ABPro

f:id:yumu19:20160920023804j:plain

今年も明治大学宮下研究室主催のABProに参加しました。

自作の「普通じゃないプログラム作品」を発表しあう会,それがABProです. ぼくらが目指すのは, 人を驚かせ,笑わせ,幸せにするようなプログラムです.

5年連続5回目の参加です。

発表概要

今年は「年収800万円以下でも寿司が止まって見える装置」をつくりました。

元ネタのこのツイート*1

が好きすぎて、年収が低くても寿司を止めたいと思い、製作に至りました。本当は昨年作るはずだったのですが、時間無くてつくれなかったので、1年越しの実現。↓昨年のABPro2015直後のツイート

「作りたい!」「作ったら絶対面白い!」という思いに基づいて作ったので、「人を驚かせ,笑わせ,幸せにする」というABProのコンセプトに沿った発表ができたかなと思います。発表中のツイートを見返すと、たいへん楽しんでもらえたようでよかったです。発表後はすごい充実感でした。

ハイコンテキストなネタなので、Mashup Awardとかで賞をとるのも難しいかなと思いますが、全然気にしてません。

発表紹介

個人的に面白かった発表をいくつか紹介します。他の発表も全部面白かったので、完全に独断と偏見です。

Making Film

宮下研M2の若林(@)くんの発表。Processingとイラレを使って35mmフィルムのネガをつくって、暗室で実際に現像。新しい技術を使って古い技術を再現するコンセプトがよかった。

それの元になった、宮下研M1の秋山(@)くんの8mmフィルム動画自作もいい!

http://gutugutu3030.xyz/contents/8mmFilm/index.html

いぬけいさんき

現象数理学科B2のりゅうふじわら(@)さんの発表。逆ポーランド記法で数式を送ると答えを返してくれるbot。リーマンゼータ関数も解ける。自分が犬の国から来たという設定のプレゼン(そしてその設定をちょいちょい忘れる)がめっちゃ面白かった。

夢に向かって

宮下研M1の秋山(@)くんの発表。Fate(アニメ)の剣で剣を叩き落とすシーンを再現するために剣発射装置をつくった。あんまりうまくいってなかったけど動画が面白くてさすがという感じだった。

http://gutugutu3030.xyz/contents/Gilgamesh/index.html

RESTfulに蚊を殺す技術

FULLERのルータ芸人 末田(@)くんの発表。走るルータの話をするのかと思ったら蚊取り線香の話を聞いてた。ルータをつかって電気蚊取り線香を制御。ルータ(と蚊取り線香)ハックのレベル高くて技術の無駄遣い感がすごくよかった。

トロンボーン

spiceboxのやまざきはるき(@)さんの発表。トロンボーンに超音波距離センサーをつけてゲームのコントローラーにし、デモでドルアーガの塔をプレイ。ちょっと演奏してるっぽく見えるのが面白かった。

Bad Apple Curve!!

カヤックの岩淵(@)さんの発表。全てフーリエ記述子でBadAppleの動画を再現。デモサイトでは次数をリアルタイムに変更できてすごい!

ABPro感想

気のせいかもしれませんが、会場を見た感じ、来場者数が増えた気がします。発表者数も、飛び入りを含めると昨年よりも多かったのでは。宮下研の研究室イベントなので、あまり外の人が多くなりすぎるのはどうなんだろうというのは少し気にかかってたのですが、宮下先生が

と言ってるので、来年も全力で招待したいと思います!今年は Facebookイベント が立っていたので、いろんな人を招待しやすかったです。ぜひ来年もお願いします。

あと、懇親会でデモできるとよさそう。

発表者の人達に伝えたいのは、せっかく面白いものをつくったので、Mashup Awardなどのコンテストに出すといいと思うよ!

今年も本当に楽しませて頂きました。準備・運営してくれた宮下研の皆さんありがとうございました!

*1:これが初出かどうかはわかりませんが。先に2chで出た?